「独断で決める人がいるんだけど、独断で決めるのって悪いことだよね?」
「独断で決める人の判断が納得できないから、チームの雰囲気が悪い!チームが上手くいく方法を知りたい!」
このように、独断で決める人に対して頭を悩ませている人は多いでしょう。
また、自分が独断で決めることで、周りとの調和が取れずに悩んでいる人もいるでしょう。
一般的なイメージとしては、独断で決めることに対して悪いイメージがありますよね。
私も、独断という単語には若干ネガティブなイメージを持っています。
そこで本記事では、独断で決めることが本当に悪いことなのかについて解説していきます。
また、独断で決める人がいるチームが上手くいく方法についても述べていきます。
独断という言葉だけ見ると、なんだか良くないイメージがありますよね。けど、実際どうなんでしょうか?さあ、さっそく結論を見ていきましょう!
「独断で決める人が悪い」はTPOによる!
さて、
「独断で決める人は悪い!」
という人は多いでしょう。
「独断で決める人が悪い」は正解でもあり不正解でもあり、TPO(時・場所・場合)
世間一般のイメージでは、
それではなぜ、
チームの意思決定の種類
『THE TEAM 5つの法則』(著:麻野耕司さん)によると、
①独裁:チームの中の誰か1人が独断で意思決定するやり方です。
②多数決:いくつかの選択肢を提示した上で、
チーム全員で意思を問い、 多数の賛同を得た選択肢に決定するやり方です。 ③合議:チーム全員で話し合って結論を導くやり方です。
引用:『THE TEAM 5つの法則』(著:麻野耕司さん)
この3種類の意思決定方法は、どれが優れているか否かは、
なぜならば、
※『THE TEAM 5つの法則』では、独裁と記載されていますが、
次の項目にて、3種の意思決定方法のメリット・デメリットについて解説していきます。
3種の意思決定方法のメリット・デメリット
3種類の意思決定方法のメリットとデメリットについては、
※納得と時間の2軸で評価
引用:『THE TEAM 5つの法則』(著:麻野耕司さん)
意思決定の方法によって、
「メンバーの納得感の得られやすさ」
「
世間一般的には、独断は悪いイメージがあります。
しかしその反面、意思決定者1人だけの判断なので、
つまり緊急度が高い案件の決断を下す必要がある場合は、
よって、
真逆の意思決定方法である「合議」に関しては、
よって、
「多数決」は、
意思決定の方法には3種類あり、それぞれメリット・デメリットがあります。状況によって上手く使い分けるべき。ということです。
独断で決める人がいるチームが上手くいく6つの方法とは?
さて、独断で決めたり勝手に決める上司やリーダー(
しかし、明らかに緊急性が高くないときでも、
そのような人たちへの対策はどうすればいいのでしょうか?
その具体策について解説していきます。
何でも独断で決めちゃう人には手を焼きますよね。大丈夫、しっかり対処法を見ていきましょう。
①3種の意思決定方法について周知徹底する
よって、
独断は悪い事ばかりじゃないよ!という認識を、みんなでシェアしましょう!
②意思決定方法を事前にルールで決めておく
たとえば、
・今すぐ(1時間以内など)
・1日以上猶予がある場合は、
など、
※※もちろんルールが順守されている場合に限ります。ルールを守らせる方法については、下記の記事にて詳細にまとめていますのでぜひ参考にして下さい。
ルールを守らない部下の8つの理由と8つの対処方法の極意【保存版】
③必ず説明責任を果たさせる
何らかの独断を行った人には、
多くの場合、
なぜ独断で決めたのか?
その判断を下した理由や根拠は何か?
そのため、
裏を返せば、
よって、
理由をちゃんと説明してもらえば、みんなも納得できますね!
④意思決定者の人間性や能力を高める
一方で、
つまり人間は、
⑤「この人なら信じられる」という人に意思決定を委ねる
「この人なら信じられる!」
そのような実力者には、
⑥意思決定を正解にするように努力する
適切な独断が下されたときに、
「納得できないからやりたくない!
と反旗を翻すメンバーもいるでしょう。
この状態では、
下された意思決定について、
そのようなムダな時間を有効活用して、
※ただし、身勝手・
決断が下されたら、あーだこーだ言わずに、みんなでその決断を正解にするよう努力しましょう!
独断で決める人がいるチームが上手くいく6つの方法まとめ
それでは最後に、独断で決める人がいるチームが上手くいく6つの方法をまとめておきます。
②意思決定方法を事前にルールで決めておく
③必ず説明責任を果たさせる
④意思決定者の人間性や能力を高める
⑤「この人なら信じられる」という人に意思決定を委ねる
⑥意思決定を正解にするように努力する
※本記事をブックマークし、ぜひ定期的に振り返って下さい。何度も読み返すことで必ずあなたの仕事力向上の手助けになれると確信しています。ブックマークをおすすめします。
※本記事が少しでもあなたのお役に立てたなら、下記のシェアボタンで、ぜひ本記事をみんなにもシェアしてあげてください。
ー以上ー
「あなたのビジネス力の向上、全力で支援します!」をモットーにした、自動車業界の大手メーカーの会社員です。
超人的な成功者のリーダー論ではなく、普通の職場・現場に近くて実用的なリーダーシップ・ビジネススキルの持論を展開します。
激変の時代でも活躍できるよう、あなたをブログで全力支援します。
私のプロフィール詳細はこちら!まずは私を知って下さい!
Twitter:@katsuhiroleader ←有益情報を届けますので【フォロー】頂けると嬉しいです。
コメント